ブログ

【社内イベント】オンライン勉強会(FEELIST Blog#043)

 

皆様こんにちは!

株式会社フィーリストの金子です。

 

 

最近は北海道でも緊急事態宣言を延長する方針となり、まだまだ落ち着く様子が見えませんね。

 

 

 

 

金子
金子
弊社でも現在はテレワークがメインとなっています。
特に札幌は感染者や感染経路不明の人数が多いから仕方ないよな。
金子
金子
この自粛期間が続くと運動不足が心配になりますね。
それが影響してるのか分からんが腰痛の人が増えてるって話も聞くよな。
金子
金子
ご近所を散歩するなど、少しでもいいから動くことは大事ですね。
1日1回は陽の光を浴びるように意識したいところだな。

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回は勉強会についてお話しようと思います。

 

以前は以下ページにもあるように
定時後、会社のミーティングスペースに集まって開催していました。

 

 

社内紹介

 

 

現在は場所を問わずに参加可能なオンライン開催が主流になっています。

もちろん社員は参加自由です!

 

 

 

 

でも、途中から参加して付いていけるのかな・・・
急に飛び込んで何も分からなかったらどうしよう・・・

 

 

 

 

といった不安もあると思います。

 

正直なところ私も一度も参加したことが無く、どんな様子か興味もあったので
先日とあるオンライン勉強会に参加してきました!

 

実際にどんな感じなのか、レポートしていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

こちらの勉強会は今回が第1回目、テーマは【SQL】です。

 

 

 

主催者の方がオンラインで資料を共有しつつ、データベースやSQLに関する説明からスタートしました。

 

 

 

初歩的な内容からスタートしたのな。
金子
金子
普段SQLに触れる機会が無い方もいらっしゃるので、
初心者が入り込みやすいようにしていたとのことです。

 

 

 

 

 

 

 

一通りの説明が終わった後は、

 

 

A5:SQL】というツールをインストールして実践編へ!

 

 

 

これはどんなツール?
金子
金子
データベース開発の補助ツールだそうです。
開発用のツールって扱うの難しいんじゃないの?
金子
金子
勉強会の際に初めて触りましたが、初心者でも使いやすい部類かなーと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにMacで参加した方もいらっしゃいましたが
問題なく参加できるような配慮がなされていました。

 

 

 

金子
金子
A5:SQLはWindows用ツールなのですが、
Macでも利用できるように事前調査していた模様です。
こういうのも一種の学びだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ自分だけの環境を作ったうえで
実際にコードを打ち込み、どんな動きをするのか確認。

 

 

 

金子
金子
思っている通りに実際動くと楽しいですよね。
思い通りに動かなかったら?
金子
金子
ウキーッ!ってなります。
サルかな?
金子
金子
・・・皆さんはサルにならず、きちんと原因解明しましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

途中、主催者の回線の調子が悪くなって一時中断することもありましたが、
それ以外はスムーズに進み、今回の勉強会は終了となりました。

 

参加者の皆様、そして主催者の方お疲れさまでした!

 

 

 

 

 

 


 

 

一通り見てもらえれば分かると思いますが、
今回はカメラOFFにして勉強に集中する方向でやっていました。

 

 

 

金子
金子
最後くらい出来る人だけでもカメラONにして
記念撮影すれば良かったなーと後悔しています。
確かに絵面が地味だな。
金子
金子
雰囲気を伝えたかったのですが、これじゃあ伝わりづらいですよね~。
次回のレポートに期待だな。

 

 

 

 

 

 

 

参加した感想ですが、予定時間の2時間があっという間に経過したなぁと思いました。

 

DBやSQLの基礎的な内容は最悪、調べれば勉強は可能だと思います。

しかし今回は主催者が実際に仕事で経験した話も交えて展開されていましたので
調べただけでは知れないことも学べるという点は非常に良かったと感じました。

 

もちろん、オンライン特有の短所もありますが
良い部分をうまく活用して社員同士の成長に繋がる良い機会が生まれていると思います。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、今回主催者として講師を務めた方も、勉強会というものは初だったようで、
他の勉強会とは勝手が違うかもしれません。

 

 

 

当たり前だけど主催者によってそれぞれやり方が違うだろうしな。
金子
金子
そうですね。今回のレポートはあくまで一例と考えてください。
へーい。
金子
金子
ちなみに勉強会の内容は技術系じゃなくてもOKですよ。
え、そうなの?
金子
金子
以前はコミュニケーションに関する勉強会もありました。
どんな場面でもコミュニケーション能力は欠かせないし、需要ありそうだな。

 

 

 

 

 

 

というわけで、とある勉強会のご紹介でした。

また機会があれば他の主催者のところにも参加してみようと思います。

 

 

 

 

そういえば主催者の回線悪いって何で気付いたんだ?
カメラもOFFだったんだろ?
金子
金子
うーんと、こちらが言葉を投げかけると
10秒くらい経過してから答えが返ってくるってのが何度かありまして。
10秒って相当だな。
金子
金子
リアルに
「  あれ  声が  遅れて  聞こえるよ」
ってのを体験しました。
主催者はいっこ〇堂だった・・・?

 

 

 

 

 

 

 

それでは、次回もお楽しみに!

ブログ一覧

お問い合わせInquiry

案件のご依頼・ご相談などのお問合せはこちら

お問い合わせフォーム