フィーリスト紹介
会社案内動画
アニメ・声優専門学校、動画制作会社と協力し、学生が企業を紹介するというコンセプトに沿ってフィーリストの会社案内の動画を制作致しました。是非、ご覧ください。
採用担当の想い
採用にあたり
弊社ではWebシステムやスマホアプリの開発などを中心にソフトウェア開発を行っております。
開発に携わる技術者として失敗を恐れずに挑戦する姿勢や失敗を糧にして成長することが大切だと考えています。
日々の開発業務にやりがいを感じて取り組める方を募集しております。
弊社の面接はみなさんが考える一般的な”面接らしい面接”ではないかもしれません。
会社側、求職者側の「双方が納得すること」を最大の目的にしています。
面接は「される」気持ちだけでなく、逆に我々を面接「する」気持ち。その両方を持ってお越しください。
ベストのパフォーマンスを出せる人材にベストな条件・環境を提示すること。お互いが納得できるまで話し合うこと。
これが私たちの考える面接です。
“面接”と聞くと形式的なことに気が行ってしまいがちですが、
過度の礼儀作法は求めていませんので、考え・本音を自分の言葉でぶつけていただければ幸いです。
ひたすらにお互いのベストを模索して、互いが納得できる環境、条件を話し合える場にしましょう。
給与・賞与などについては「やりがい」や「成長」と言った、定量的でない指標は提示しません。
何をして、どのような報酬になるのかハッキリと説明します。
採用担当者から面接へいらっしゃる方へ準備していただきたいポイントがあります。
- 気張らずに話し合ってみるという意識で来てみてください。
- どんな仕事をする会社なのか?どんな環境なのかを聞きに来るだけでも良いです。
- 前職の退職理由を教えてください。
- その理由に該当する事項の有無をその場で回答し、不安をなくします。
募集要項
2022年度 新卒採用募集情報
募集職種 |
|
---|---|
応募資格 |
|
基本給 | 【正社員】 ・大学、大学院 月給186,000円 ・高専卒 月給182,000円 ・専門、短大卒 月給180,000円 (月給には一律ライフプラン手当40,000円を含み、他手当を含まない) 【契約社員】 ・大学、大学院、高専、専門、短大卒 月給180,000円 試用期間あり(6カ月)その間の給与・待遇に変動はありません。 |
諸手当 | 【正社員】 ・地域手当 (※1) ・資格手当 (※2) ・役職手当 ・時間外勤務手当 ・ライフプラン手当 【契約社員】 ・時間外勤務手当 ・資格手当 (※2) (※1) 勤務地に応じて地域手当を支給。 札幌勤務 10,000円 東京勤務 50,000円 仙台勤務 25,000円 京都勤務 35,000円 (※2) 入社後に取得した資格のみ手当の対象となります。 受験費用の支給と、合格から2年間毎月手当を支給しています。 支給額は資格により異なりますが、3,000円~30,000円です。 |
主な仕事内容 |
|
勤務地 | 【札幌】 札幌市内 【東京】 東京都内 【仙台】 仙台市内 【京都】 京都市内 |
勤務時間 | 8:30~17:30 9:00~18:00(定時) ※勤務地、作業場所により異なる場合があります。 ※標準勤務時間帯 9:00~18:00 標準労働時間1日8時間 |
昇給 | 【正社員】 ・年1回(4月) 【契約社員】 ・なし |
賞与 | 【正社員】 ・上期賞与 6月 ※入社初年度の上期賞与は支給対象外 ・下期賞与 12月 ・評価賞与 3月 ※個人の実績を評価し支給 【契約社員】 ・なし |
休日休暇 | 【正社員・契約社員】 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、忌引休暇、結婚休暇、育児休暇 ・お盆と年末年始に、特別休暇を3日ずつ付与 ・年間休日121日 |
福利厚生・諸手当・待遇 | 【正社員・契約社員】 ・IT系資格受験料補助 ・社員旅行(年1回実施) ・社内定例会、懇親会(月1回実施) ・社会保険完備 ・新入社員研修 (3ヶ月間、技術研修・ビジネス研修を実施。研修後OJT) ・有志による社内勉強会 【正社員・契約社員(札幌本社のみ)】 ・社宅 ・社員食堂での昼食無料 【正社員】 ・入院日額5,000円(最大60日) ※検査入院除く ・入院を伴う手術一律50,000円 ※日帰り手術除く |
中途採用
募集職種 |
|
---|---|
応募資格 |
|
基本給 | 経験、能力等考慮の上、当社規定により優遇 |
諸手当 | 【正社員】 ・地域手当 (※1) ・資格手当 (※2) ・役職手当 ・時間外勤務手当 ・ライフプラン手当 【契約社員】 ・時間外勤務手当 ・資格手当 (※2) (※1) 勤務地に応じて地域手当を支給。 札幌勤務 10,000円 東京勤務 50,000円 仙台勤務 25,000円 京都勤務 35,000円 (※2) 入社後に取得した資格のみ手当の対象となります。 受験費用の支給と、合格から2年間毎月手当を支給しています。 支給額は資格により異なりますが、3,000円~30,000円です。 |
主な仕事内容 |
|
勤務地 | 【札幌】 札幌市内 【東京】 東京都内 【仙台】 仙台市内 【京都】 京都市内 |
勤務時間 | 8:30~17:30 9:00~18:00(定時) ※勤務地、作業場所により異なる場合があります。 ※標準勤務時間帯 9:00~18:00 標準労働時間1日8時間 |
昇給 | 【正社員】 ・年1回(4月) 【契約社員】 ・なし |
賞与 | 【正社員】 ・上期賞与 6月 ※入社初年度の上期賞与は支給対象外 ・下期賞与 12月 ・評価賞与 3月 ※個人の実績を評価し支給 【契約社員】 ・なし |
休日休暇 | 【正社員・契約社員】 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、忌引休暇、結婚休暇、育児休暇 ・お盆と年末年始に、特別休暇を3日ずつ付与 ・年間休日121日 |
福利厚生・諸手当・待遇 | 【正社員・契約社員】 ・IT系資格受験料補助 ・社員旅行(年1回実施) ・社内定例会、懇親会(月1回実施) ・社会保険完備 ・新入社員研修 (3ヶ月間、技術研修・ビジネス研修を実施。研修後OJT) ・有志による社内勉強会 【正社員・契約社員(札幌本社のみ)】 ・社宅 ・社員食堂での昼食無料 【正社員】 ・入院日額5,000円(最大60日) ※検査入院除く ・入院を伴う手術一律50,000円 ※日帰り手術除く |
歓迎する経験・技術 |
|
パートナー企業さま募集
互いに保有している技術力やノウハウを活かし、相互のビジネスチャンスを広め、新規案件の獲得等、共に成長していきたいと考えています。
まずは、お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
個人事業主さま募集
弊社にご相談いただくと皆様のスキルレベルにマッチしたプロジェクトをご提供いたします。
また、案件探しだけではなく、面談時のフォローやアドバイス、条件面の交渉、参画中の状況把握など、各種フォローをいたします。
新しいスキルを習得したい、知識の幅をより広げたい、といった思いにお応えします。
是非、お気軽にお問い合わせください。
よくある質問
-
Q.採用の流れについて教えて下さい。
-
A.採用の流れは、概ね下記となっております。
-
Q.採用は何人程度考えていますか?
-
A.新卒採用は2~3名程度です。中途採用の予定数は決めておらず、条件がマッチする方であれば何名でも採用してきたいと考えています。
-
Q.どんな人材を募集していますか?
-
A.基本的には募集要項に記載のある方を対象としていますが、とにかく自分のスキルを磨きたい方、自分の経験を活かせる場所を探している方、IT事業にとらわれず企画立案できる方を求めています。
-
Q.営業職の募集はありませんか?
-
A.現時点では営業職としての募集はしていません。技術者として経験を積んで営業職へシフトする、というキャリアプランは存在します。
-
Q.学歴、職歴、性別など制限はありますか?
-
A.全くありません。募集要項はおおまかな目安としてお考えください。
-
Q.既卒ですが、応募は可能ですか?
-
A.はい。もちろん可能です。就業経験がない方も新卒として採用しています。
-
Q.採用や業務に有利な資格はありますか?
-
A.特に資格の有無は重要視していません。また、特定の資格がないと不可ということはありません。ただ、業務と関連する資格があると活躍の場が広がる可能性があります。また、資格手当の支給制度があります。
-
Q.新卒採用時、筆記試験はありますか?
-
A.はい。およそ1時間程度で適性検査などの筆記試験を実施しております。
-
Q.文系の専攻ですが、技術職への応募は可能ですか?
-
A.可能です。プログラマに関しては経験がある方が多いですが、文系の出身者も多いです。どうぞご応募ください。
-
Q.面接・面談など土日でも対応してくれますか?
-
A.もちろん対応します。気兼ねなくご都合の良いお時間をお知らせください。
-
Q.給与の支払日はいつですか?
-
A.毎月末日締め翌月25日支給です。(銀行休業日の場合はその前日に支給となります)
-
Q.どんな案件が多いですか?
-
A.様々なプロジェクトがあるため多種多様ですが、最近だとゲーム開発、業務系などの開発が多いです。
-
Q.出張・転勤はありますか?
-
A.短期間の出張(1~2週間)などは稀にあります。
転勤は選考の段階で可能かどうかをお聞きし、希望に沿うようにしています。
また、新規支社を開設する場合は異動を相談することがあります。
-
Q.IT事業以外の展開は視野にありますか? 提案することはできますか?
-
A.もちろん新規事業等は考えていますし、どんどんご提案ください。新しいことに挑戦できる環境は会社側で整え、あなたの想いをカタチに変えるお手伝いをします。
-
Q.残業は多いですか?
-
A.少ない方と考えています。参加プロジェクトの性格やその納期に影響されます。2015年の実績値は月平均10~20時間程度でした。
-
Q.個人事業主です。案件を紹介してもらうことはできますか?
-
A.できます。すでに何名もの個人事業主の方へ案件紹介や事業提携をしている実績がありますので、ご相談ください。
-
Q.教育制度はありますか?
-
A.あります。新卒の方は、まず研修の受講が前提となります。実務については現場に入り先輩からの指導を元に教育するOJT形式がメインとなります。その他にも社内での勉強会を開催しており、自由に参加可能です。
-
Q.育児などと仕事を両立していくためのバックアップは得られますか?
-
A.はい。個々人の事情や時間の都合など柔軟に対応しますので、ご相談ください。
-
Q.社員の平均年齢は何歳くらいですか?
-
A.平均年齢は30代前半です。
-
Q.社内見学はできますか?
-
A.セキュリティの都合上、困難であるため現時点では社内見学は実施しておりません。社内の雰囲気はこちらにてご覧ください。
-
Q.社風はどういったイメージでしょうか?
-
A.ポジティブな社員が多く、作業中も冗談が飛び交う明るい現場です。社員の仲も良く、集まると新しい技術の話題やそれぞれの趣味の話で盛り上がっています。 スポーツやイベント、ゲームなどを一緒に楽しんでいます。社内の雰囲気をこちらにて紹介しておりますのでご覧ください。
-
Q.男女比率はどの程度ですか?
-
A.8:2の割合で男性が大半です。実情としてエンジニア職中心の組織でやはり男性が多いです。もちろん性別問わずで女性エンジニアの方も募集しています。
-
Q.昼食はどのようにしていますか?
-
A.お弁当、外食、出前など自由です。お昼休憩は基本的に12時から13時までの1時間です。
-
Q.服装はスーツですか?
-
A.はい。男性はスーツ、女性はオフィスカジュアルですが、案件や受託内容によっては私服でかまいません。